不動産✳︎2

気になる物件に問い合わせをしてすぐに内覧できる物件と『オープンハウス』の日程が決まっていて、その日時に合わせてしか内覧できない物件もありました。

旦那さんも仕事をしながらの物件探しは大変そうでした。

まだ車がない状態でしたので、ワイキキ(勤務地)からカイムキ、カハラ周辺まで日々自転車で奔走していたそうです。

ハワイでは賃貸物件にアプリケーションを入れるのに、15ドル〜25ドルの費用がかかることがあります。この費用は、『クレジットヒストリー』という滞納や借金などのがないかの履歴を調べるのに使われるようです。

アプリケーションを入れた順番、いわゆる先着順じゃないのにも驚きました。

ローカル、ミリタリーの人が同時に申請した場合、ほぼ落とされます。

特に人気の高い物件はオープンハウスの時点で10人くらい見にきてるそうです。

カイムキエリアは治安も良くのんびりとした住宅街で、ローカルにも人気の高い地区なので、

まだハワイに来たばかりの外国人に信用があるわけもなく、落とされても仕方がなかったかもしれませんが…



ハワイで暮らしてみて〜家族移住〜

2013年3月、1歳の息子と12歳の娘を連れて家族でハワイへ移住。 そして2016年8月、娘の高校編入のため3人で帰国。 ハワイで暮らしてみて感じた事や留学や移住をされる方への情報、 そしてまだハワイで仕事をしている旦那さんや友人たちからのハワイ情報をお伝えしていきたいと思います。