面接
番号が呼ばれるまで、旦那さんは事前に準備した質疑応答の見直し、
私は息子をあやしながら、どの面接官に呼ばれるだろう?
あの面接官は厳しそうだな、とかチェックをしながら待機。
そして番号を呼ばれた窓口は、厳しそうだなと思っていた面接官!
何故か「おはようございます。」と日本語。えっ!日本語で良いの?
と思いながら、旦那さんは英語で質疑応答。
就労ビザなので、英語で仕事が出来るかを確認しないわけはないだろうなと。
時間にして10〜15分くらい?だったと記憶していますが、その時はとても長く感じ、
早く終わらないかなとドキドキしていました。
書類にスタンプを押してもらい「1週間ほどでパスポートを郵送します。」
という言葉で締め括られました。
私は配偶者としてのビザでしたので、質問されることなく終わりました。
とても緊張感の漂う場でした。
0コメント